菊芋について
菊芋の選び方と、保存方法
傷みやすいので、スーパーなどの店頭には並びにくく、道の駅や直売所などで売られていることが多いです。
まだまだ珍しい野菜ですので、選び方と保存の仕方ついてお話いたします。
◆選び方
菊芋は根っこがこぶのように膨らんで大きくなったものです。連作すると多きく育たなくなり、栄養価も下がってきます。買う際には、できるだけ大きなものを選びましょう。5㎝以上のものがいいですね。
次に、身が硬く締ったものを選びましょう。菊芋は収穫後から水分が失われていくので、日にちが経つと柔らかくなっていきます。皮の硬いものがおすすめです。
◆保存方法
菊芋は乾燥を嫌います。冷暗所で保存してください。できれば新聞紙にくるんでビニール袋に入れて、冷蔵庫での保存が望ましいです。
土をかぶせておくのもよい方法です。場所が確保できるなら、プランターなどの大きい箱に土と一緒に保管すれば、春先まで食べることができます。
コメント

おはようございます